NEWS

TITLE: いきいきホリデー・クリスマスパーティを行いました。

2018年1月15日 10:12  | コメント(0)


昨年の12/17(日) マイルドハート高円寺にて、
かすみ草のクリスマスパーティを行いました。

DSC00408.JPG

今年のゲストは音楽療法士の水野豪さんと、その奥様です。
優しいトークと臨機応変なミュージックに参加された皆さんもノリノリ。
思わず一緒に踊っちゃいます!

DSC00368.JPG

恒例のケーキやサンタクロースのプレゼントには、
海賊たちが乱入するハプニングも!?

DSC00435.JPG

御協力頂いた水野さん、そしてご参加頂いたご利用者様やヘルパーの皆様、
ありがとうございました!

DSC00476.JPG

TITLE: 七夕祭りに参加しました。

2017年10月16日 14:31  | コメント(0)


毎年阿佐谷の商店街によって開催される『阿佐ヶ谷七夕祭り』にかすみ草も参加しました。
今年は 8/4(金)~8/8(火)の5日間でした。
ご利用者の皆さんに短冊を書いて頂き、事務所前の笹に飾りました。
皆さんの願いが風に揺られています。ご協力ありがとうございました。
 

阿佐ヶ谷七夕祭りの名物、はりぼてをかすみ草も毎年作っています。
今年はペンギン。
IMG_20170808_085601.jpg
日本一有名(?)なフンボルトペンギンである東武動物公園のグレープ君は、
10/13(金)に亡くなられました。
享年21歳と、人間でいえば80歳以上の大往生でした。
心よりご冥福をお祈りいたします。

TITLE: かすみ草の会報 No.25 ができました。

2017年10月13日 14:30  | コメント(0)


かすみ草の会報No.25ができました。
↓ をクリックしてご覧ください。
29年会報(Wordファイル)
左側のメニューバーにある「かすみ草会報バックナンバー」からもご覧いただけます。

TITLE: 内部研修を行いました

2017年9月11日 13:08  | コメント(0)


2017年7月23日(日曜日)
中野のマイルドハート高円寺にて会場をお借りして、
かすみ草の内部研修を行いました。


今回のテーマは『しなやかな体を手に入れるストレッチ教室』です。
講師として、スポーツインストラクターの佐藤基之先生をお招きし、
健康で丈夫な体作りを学びました。

DSC09597.JPG



座学で基礎知識を学んだ後は、先生指導の下
実際のストレッチにチャレンジ!
見た目以上にハードで、終わった後には皆汗ビッショリになっていました。

DSC09679.JPG



ヘルパーは身体が資本。皆さんも健康には充分お気を付け下さい。
佐藤先生、ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました!


TITLE: いきいきホリデー・ミニ運動会を行いました

2017年8月25日 15:03  | コメント(0)


2017年5月28日
爽やかな晴れ模様の 中野四季の森公園 にて、
かすみ草のミニ運動会を行いました。

DSC09335.JPG

玉転がしゲーム、ボッチャ(風のボール投げ)、パン(の代わりにお菓子)食い競争
とみんなでワイワイ盛り上がり、みんなの健闘をメダルで表彰。
今回は金属製の本格タイプで、胸にズッシリ感じる重厚感は好評でした。

DSC09434.JPG

最後はパラシュートをみんなで、回しました。
音楽に合わせて上げたり下げたり、その度に中で風が吹いて、
みんなで笑っていました。

DSC09501.JPG

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました!

TITLE: いきいきホリデー・クリスマスパーティを行いました。

2016年12月21日 09:00  | コメント(0)


去る12/11(日) マイルドハート高円寺にて、
かすみ草のクリスマスパーティを行いました。
DSC09082.JPG

会場であるマイルドハート高円寺は今回初めてお借りする場所ですが、
今年も沢山の方にご参加頂け、とても賑やかなパーティになりました。
今回のゲストは、ボランティアパフォーマンスのNPO法人
「スマイリングホスピタルジャパン」より、
Satoko様、ヒロピョン様にお越し頂きました。
DSC09089.JPG
サンバ&ボサノヴァによるクリスマスソングで、
大いに盛り上がりました。
SHJの皆さん、ありがとうございました。

そして、
クリスマス会のお楽しみ、
サンタさんのプレゼント!
DSC09134.JPG
DSC09169.JPG
みんなで一緒にクリスマスケーキも食べました。

良い天気の中、
過去最高の参加人数でワイワイ楽しく盛り上がりました。
DSC09201.JPG
DSC09243.JPG
クリスマス会にご参加頂いた皆様、
ありがとうございました!

TITLE: 映画「もっこす元気な愛」を上映しました

2016年12月19日 13:51  | コメント(0)


去る10/23(日)
杉並区阿佐ヶ谷南のアートセンター・プロットにて、
映画「もっこす元気な愛」を上映いたしました。
IMG_20161023_113749.jpg
主人公・倉田哲也さんは恋人・河野美穂さんとの結婚を、
彼女の母親から、彼の脳性マヒを理由に反対されていました。
倉田さんは二人の結婚を認めてもらう為、運転免許の取得を目指して頑張ります。
実際にあった倉田さん達の奮闘を追ったドキュメンタリー映画です。
第79回本誌文化映画ベスト・テン第6位、日本映画ペンクラブ賞 会員選出ベスト5文化映画第3位、
山形ドキュメンタリー映画祭2005 ニュー・ドックス・ジャパン部門出品、文化庁支援作品。
IMG_20161023_151612.jpg
当日は、主演の倉田哲也さんも地元・熊本より舞台挨拶に来て下さり、
映画のその後の話や、熊本震災時・後の障がい者を取り巻く環境についてなど、
様々に語って頂きました。
倉田哲也様並びに、今回の上映会に御協力下さった
ボランティアステーションの千田様、ESPAの加藤先生
そしてご来場頂いた皆様、ありがとうございました!

TITLE: 昭和記念公園でBBQ大会を行いました

2016年10月14日 13:10  | コメント(0)


2016年10月2日(日曜日)
立川の昭和記念公園にて、バーベキュー大会を開きました。
前日までは台風の影響で不安定な天気が続いていましたが、
それが嘘のように空は晴れ渡り、風は涼しく、絶好のBBQ日和となりました。
IMGP0079.JPG


青空の下、皆で協力してガンガン焼きます!
IMG_20161002_114435.jpg


牛・豚・各種野菜・焼きそば・フランクフルト・ミートボール等々・・・
お好きなものをどうぞ!
IMGP0089.JPG

皆でテーブルを囲んで食べるお肉の味は格別でした。
IMG_20161002_124110.jpg

TITLE: 第42回・日本重心身障害学会に出席してきました

2016年9月29日 09:33  | コメント(0)


北海道、札幌市にて開催された、
『日本重症心身障害学会学術集会』に かすみ草いるか が参加致しました。
札幌市教育文化会館にて、9月16日(金)9月17日(土)の2日間に渡って行われました。

IMGP0044.JPG

かすみ草いるかは、
『重症児の訪問療育に対する取り組みと、居宅訪問型児童発達支援の創設に向けての考察』と題し、
質疑応答を含めた10分間の発表を行いました。

IMGP0047.JPG

今回の重心学会は重心の在宅支援がテーマであり、全国から様々な取り組みの発表がありました。
在宅支援を担うかすみ草としても、それらの発表を参考にし、より良い支援に向けていきたいと思います。

以下に、今回の発表の妙録をWordファイルで掲載いたします。




 重心学会妙録

TITLE: 映画「もっこす元気な愛」を上映します

2016年9月13日 15:05  | コメント(0)


10/23(日) かすみ草事務所から2件隣の小劇場「プロット」で、
映画「もっこす元気な愛」を上映いたします。
2005年の山形国際ドキュメンタリー映画祭の招待作品で、
脳性マヒの男性がひとりの女性と出会い、結婚を決意して行く、ドキュメンタリー映画です。
主人公を演じる倉田哲也さんは、劇中では脚を巧みに使い見事な車の運転を披露して下さいます。

チラシ表面.jpg チラシ裏面.jpg
↑クリックで大きな画像が出ます。


会場の 阿佐ヶ谷アートスペース「プロット」は
地下鉄丸ノ内線南阿佐ヶ谷駅から歩いて5分、すずらん通り商店街内で、かすみ草事務所の2件隣です。
10/23(日) 13:00開場 13:30?開演
当日は主演俳優の倉田哲也さんが熊本より舞台挨拶に来て下さいます。
入場無料ですので、興味をお持ちの方は是非お越し下さい!

TITLE: かすみ草の会報 No.24ができました。

2016年9月12日 15:21  | コメント(0)


かすみ草の会報No.24が出来ました。
今回は会報の追加資料として、昨年ご協力頂いたアンケートの集計結果もアップロードしています。
Excelファイルが開ける方はご覧ください。
また、Wordファイルは今回、データサイズが大きすぎてアップロード出来ませんでした。
近日中に改善したいと思います。

無事アップロードできました。(2016/09/13)

かすみ草(会報24)夏.docx
かすみ草(会報24)夏.pdf
会報用、利用者、ヘルパーアンケート集計結果-カラー.xlsx

上2つは左メニューの「かすみ草会報バックナンバー」からもご覧頂けます。

TITLE: 阿佐谷七夕祭りに参加致しました。

2016年9月 5日 11:23  | コメント(0)


2016年8月5?9日の間開催された
『阿佐谷七夕祭り』に、すずらん通り商店街の一員として参加致しました。

IMG_20160804_135157.jpg

利用者の皆様に書いて頂いた短冊は、事務所前の笹に飾らせて頂きました。
当日は風が強く、クルクルとはためいていました。
短冊を書いて下さった皆様、ありがとうございました。

HP_01.jpg

阿佐谷七夕祭りの目玉であるハリボテ。
かすみ草は、今年は「おそ松君」と「イヤミ」を担当しました。

HP_02.jpg

最近「おそ松さん」という新しいアニメが放映されてそれが若い子達の間で人気なのだそうです。
他のところでも「おそ松さん」のハリボテがチラホラ見掛けられました。

お祭り前日までの長雨が嘘のようにお祭り中は晴れが続き、とても賑わっていました。

TITLE: いきいきホリデー・レクリエーション大会を行いました

2016年8月30日 14:02  | コメント(0)

2016年5月15日(日)
中野四季の森公園にて、
かすみ草のいきいきホリデー・レクリエーション大会(通称:ミニ運動会)を行いました。

DSC03913.JPG

このミニ運動会は今回で2回目の開催。
新競技の「パン食い競争」「ボーリング」は
利用者様、ヘルパー入り乱れて盛り上がりました。

ボーリング.jpg

パン食い競争ではパンではなく、お菓子の入った袋をとります。
DSC03769.JPG

最期は頑張った皆さんにかすみ草特製メダルの授与です。
DSC03974.JPG

爽やかな好天の中、とっても楽しくできました。
参加して下さった皆さん、ありがとうございました!

DSC03985.JPG

TITLE: いきいきホリデー・クリスマスパーティを行いました

2015年12月22日 10:21  | コメント(0)


2015年12月13日(日曜日)
井荻のすぎのき生活園けやきホールにて、
かすみ草のいきいきホリデー・クリスマスパーティを開催いたしました。

PC130724.JPG

カントリー&フォークでクリスマスソングの演奏を聞いたり、一緒に歌ったり。
サンタさんからのプレゼントとケーキを頂いた後は、皆で元気よくダンス!

PC130825.JPG

ボールの代わりにクッションを投げる的当てゲームも。
皆さん積極的に楽しんで頂き、おおいに盛り上がりました。

PC130835.JPG

会場を提供して頂いたすぎのき生活園の藤山様、
カントリー&フォークを演奏して頂いた石岡様並びに長谷川様、
そして、クリスマスパーティにご参加下さったご利用者様とヘルパーの皆様、
本当にありがとうございました!

TITLE: 阿佐谷七夕祭りに参加しました

2015年9月14日 10:28  | コメント(0)


8/5(水)から8/9(日)の5日間、
阿佐谷のパールセンター商店街・すずらん商店街他複数の商店会の合同で開催された
「阿佐谷七夕祭り」に、かすみ草も参加いたしました。
商店街の端から端まで出店が立ち並び、アーケードを大きなくす玉飾りが彩ります。
昭和29年より続く歴史と活気あるお祭りです。

七夕祭りでは、くす玉飾り以外にも通りの各店がハリボテを作って頭上に吊り下げます。
かすみ草では、近隣の商店と協力してガンダムを作りました。

2015.8七夕祭りのガンダム.jpg

お祭りは大変楽しく盛り上がり、ガンダムも足を運んだ多くの方に見て頂けました。

また
かすみ草の利用者様やそのご家族の皆様に書いて頂いた短冊も、
かすみ草の笹で賑やかに飾られていました。

七夕・短冊2.JPG

TITLE: 内部研修会を行いました

2015年8月26日 13:57  | コメント(0)


2015年7月26日(日曜日)
永福和泉地域区民センターにて
「利用者様のケア中の問題行動について」をテーマに研修会を行いました。

東村山福祉園より井領先生にお越し頂き、
ご利用者様の外出ケアでの様々な場面(困った事等)に対して、
ヘルパーや事業所はどう向き合っていけば良いのかを学びました。
この日の研修内容に関して、後日井領先生より大変解り易いテキストを頂きました。
井領先生より配布の許可を頂きましたので、
ご興味のある方は、事務所で言って頂ければお渡しできます。

内部研修2015.7.26.jpg

ご講義頂いた井領先生、並びにESPAの皆様方、ありがとうございました。

TITLE: 会報のバックナンバーが閲覧頂けます

2015年8月26日 13:11  | コメント(0)

かすみ草では、およそ年2回の頻度で会報を発行させて頂いております。
ご利用者様や登録されているヘルパーさんの中で、
お受け取り出来る方には郵送させて頂いておりますが、
それ以外にも、当サイト上でもお知らせの中で公開しております。

これまでに公開した会報を、バックナンバーとしてご覧頂けるように致しました。
左側のメニューバーにある緑色の「かすみ草会報バックナンバー」よりご覧下さい。
会報はpdf形式に加え、2013年からはword形式もご用意しております。
内容は同じですので、閲覧環境に合わせてご利用ください。

TITLE: 2015年5月 いきいきホリデー

2015年5月26日 11:15  | コメント(0)


5/10(日)中野四季の森公園にて、いきいきホリデーを開催いたしました。
強い風が吹くも好天に恵まれ、多くのご利用者様・ヘルパーさんにご参加いただきました。

DSCF6305.JPG



青空の下、ボール転がしのゲームにチャレンジ!
DSCF6304.JPG



最後はみんなで輪になって、パラシュートで遊びました。
皆で広げたパラシュートが風を受けて大きなドームになる様子は見事でした。
2015.5.10いきいきホリデーパラシュート.jpg



笑顔多く、とても楽しいいきいきホリデーになりました。
参加して下さった皆さん、どうもありがとうございました!

TITLE: かすみ草の会報 No.20・21・22ができました。

2015年5月13日 11:38  | コメント(0)

かすみ草の会報 第22号が出来ました。
それに伴い、今迄アップ出来ていなかった20・21号もアップさせて頂きます。
閲覧されているPC環境に合わせて Word と pdf の2種類を用意しております。
内容は同じですので、お好きな方をダウンロード下さい。

第20号
20・Word 版はこちら(PCにダウンロードされます)
20・PDF版はこちらになります。

第21号
21・Word版
21・PDF版

第22号
22・Word版(公開停止)
22・PDF版


ぜひご覧ください。

TITLE: 2014年10月 いきいきホリデー

2015年4月16日 12:32  | コメント(0)

10月12日 昭和記念公園・バーベキューガーデンにていきいきホリデーを開催いたしました。


みんなでわいわい楽しくバーベキューを楽しみました♪


DSCF1176.JPG

皆様、お疲れ様でした。

TITLE: 10周年

2015年2月27日 13:07  | コメント(0)

かすみ草はお陰様で10周年を迎える事が出来ました。
来たる2014年6月15日(日)に記念式典を行いました。
DSCF1088.JPG
理事長あいさつの写真
DSCF1105.JPG
ワハハ本舗の芸人、はまこさん、テラこさん、チェリー吉武さんにも来て頂きました。
DSCF1098.JPG

お忙しい中来て下さった皆様、ありがとうございました。
これからもかすみ草を宜しくお願い致します。

TITLE: 訪問看護ステーション休止のお知らせ

2014年3月 3日 10:01  | コメント(0)


皆様の温かいご支援により活動させて頂いていた訪問看護ステーションかすみ草ですが、
かねてよりの人員不足の問題に解決のめどがつかない関係から、
まことに残念ながら2014年3月一杯でその活動を休止させて頂きます。
突然の告知で大変申し訳ございませんが、今後新規のご利用受け付けは控えさせて頂きます。
また既に当ステーションをご利用されている利用者様におかれましては
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
訪問看護ステーションかすみ草への2年間に及ぶ皆様の暖かいご支援・ご協力を賜り、
誠にありがとうございました。
スタッフ一同、訪問看護ステーションの再開に向けて鋭意努力邁進していく所存です。

なお、ケアサポートかすみ草やいるか等のNPO法人かすみ草のそれ以外の部門に関しては、
これまで通りの活動を続けさせて頂きます。よろしくお願いいたします。

TITLE: あけましておめでとうございます

2014年1月 7日 10:40  | コメント(0)

新年、あけましておめでとうございます。
皆様のおかげで今年もまた新しい年を迎えることが出来ました。

今年も利用者様やヘルパーの皆様と共に素晴らしい一年にしていけるよう
努力してゆきたいと思っております。
本年もよろしくお願いいたします。

TITLE: かすみ草の内部研修会を行いました

2013年12月 3日 11:27  | コメント(0)

11月24日(日曜日)に、杉並区立井草地域区民センターにて、かすみ草の内部研修を行いました。

DSCF1073.JPG

講師には作業療法士の田中勇次郎先生をお招きいたしました。
田中先生は筋萎縮性側索硬化症(ALS)への代替コミュニケーション手段の適合に関して
多くの経験を持たれ、神経難病だけでなく、脳性麻痺児(者)へのIT活用支援にも取り組んでいらっしゃいます。

今回はALSを中心とした言語コミュニケーションが難しい方の為のコミュニケーションについて
講義を頂きました。

DSCF1071.JPG

ALSの概要から始まって、ALS患者の現在に至るまでの社会状況、コンピューター技術の発展に伴う
コミュニケーション補助器具の進歩の歴史、利用者様の状況に合わせた応用方法等。
興味深く勉強になるお話をたくさんして頂きました。参加された皆さんの視線も真剣なものでした。

DSCF1078.JPG

参加された皆様、お疲れ様でした。講義を開いて頂いた田中先生、ありがとうございました。

TITLE: いきいきホリデーを楽しんできました。

2013年10月16日 11:09  | コメント(0)

10月13日、昭和記念公園のバーベキューガーデンで
いきいきホリデーのバーベキュー大会を行いました。

当日は爽やかに晴れ上がり、公園ではコスモスが咲き乱れ
絶好のバーベキュー日和でした。
前日までは肌寒い日が続き、翌日以降は台風の接近で
不安定な天候が続いたことを考えると、まさにこの日という
最高のタイミングでした。

DSCF1060.JPG

青空の下3つの鉄板の上で焼かれるお肉や野菜、そして
調理師のボランティアさんによる「ホワイトソース焼きそば」
は大好評で、皆さん笑顔で食べていらっしゃいました。
次の料理が焼けるまで鉄板の前で並んで待ってみたり、
ヘラや菜箸を持って自分から調理に参加してみたりと、
楽しい1日になりました。

DSCF1054.JPG

皆さん、お疲れ様でした。

TITLE: お笑いライブは無事終了しました。

2013年9月18日 13:44  | コメント(0)


9/1に阿佐谷の細田工務店・リボン館にて開催された
『脳性マヒブラザーズ公演会』はお蔭様をもちまして
盛況のうちに終了いたしました。

当日は好天に恵まれ非常に日差しの強い猛暑でしたが、
事前にご予約いただいた方のみならず、当日足を運んでいただいた方々も含めて
累計およそ100人以上の方々にご来場頂き、会場はおおいな賑わいをみせました。

脳性マヒブラザーズの周佐則雄さんとDAIGOさん、そして司会の中村博和さんによる
息の合ったかけ合い。そしておふたりの
脳性マヒをハンディキャップとしてネガティブに捉えず、個性として積極的に笑いのネタ
として活かしてゆくポジティブな姿勢に会場は大爆笑に包まれました。
1部公演の後も続けて2部も観覧されてゆく方もいらっしゃり、
お笑いライブは好評のうちに幕を閉じました。

新潟から日帰りで2部公演というハードスケジュールをやり遂げて下さった
脳性マヒブラザーズのお二人と中村博和さん。
立派な会場を快く無償で提供して下さった細田工務店さん。
公演会の準備・後片付けを手伝って下さった皆さん。
そして当日会場に来て下さった皆さんに、心よりの感謝を申し上げます。

DSCF1033.JPG

TITLE: かすみ草の会報 No.19ができました。

2013年8月27日 14:40  | コメント(0)


かすみ草の会報 第19号が出来ました。
今回は閲覧されているPC環境に合わせて Word と pdf の2種類を用意いたしました。
書かれている内容は同じです。

Word はこちら(PCにダウンロードされます)
pdf はこちらになります。

ぜひご覧ください。

追記:9/1に阿佐ヶ谷で開催されるお笑いライブは、当日のご来場も大歓迎です。
詳しくは前回の記事をご覧ください。

TITLE: 9/1 「脳性マヒブラザーズ」のお笑いライブがあります!

2013年8月18日 17:53  | コメント(0)


2013年9月1日 日曜日に、かすみ草の主催でお笑いライブを行います。
お招きするのは「脳性マヒブラザーズ」
NHKの「バリバラ」という番組にも出演経験のある、新潟のお笑いコンビさんです。

開催場所は阿佐ヶ谷駅南口から中杉通りを通って右手にある「細田工務店・リボン館」の1階。
開催時間は2部制で、第1部は13:00から14:20、第2部は14:40から16:00となっております。

詳細は下のチラシ画像をご覧ください。

A4(最終) 軽量版.jpg

画像では「申し込み締め切りは8/18まで」となっておりますが、お申し込みはまだまだ受け付けております。
入場無料ですので、ご観覧ご希望の方はぜひお申し込みください。

TITLE: 「いるか」のページができました。

2013年6月19日 13:40  | コメント(0)


かすみ草の仲間である「いるか」のページが出来ました。
サポートを必要とするお子様達の為のサービスです。
画面左側のフレームページにある「いるか」からご覧になれます。
宜しければご覧下さい。

TITLE: 訪問看護ステーションの料金表を更新致しました。

2013年5月22日 14:49  | コメント(0)

訪問看護ステーションかすみ草の介護保険・医療保険の料金一覧表を更新いたしました。
左バナーの「訪問看護ステーション」からご確認ください。(ページの下の方になります。)

TITLE: No.18 かすみ草の会報が出来ました。

2013年2月25日 10:38  | コメント(0)


2013年もかすみ草は頑張ります。

会報No.18が出来ました。こちらからご覧ください。

TITLE: 12/16 クリスマス会

2012年12月20日 13:23  | コメント(0)


12/16(日曜日) 冬晴れの空の下、杉並区の
すぎのき生活園けやきホールにて、クリスマス・パーティを行いました。

全景1.JPG

当日は西高吹奏楽団OBの方々もボランティアで
参加して下さり、素晴らしい演奏を聞かせて戴きました。
聴いていた皆さんも満足喝采な様子でした。

演奏1.JPG

演奏会の他にも伝言ゲームやビンゴにダンス、
美味しいケーキに舌鼓を打ったりと大いに盛り上がりました。

遊戯1.JPG

クリアスマスということでサンタさんが
皆さんひとりひとりにプレゼントを配りました。
好天にも恵まれ、皆さんにも好評を戴き
とても楽しいクリスマス会になりました。

集合写真.jpg

会場を提供して戴いたすぎのき生活園、
素晴らしい演奏をしていただいた西高OBの皆様、
ありがとうございました。

TITLE: 10/14 いきいきホリデー

2012年11月14日 16:36  | コメント(0)


2012年10月14日
立川昭和記念公園のバーベキューガーデンにて、
かすみ草のヘルパーさんと利用者さんによるバーベキュー大会
「いきいきホリデー」を開催しました。

DSCF0715.JPG

利用者の皆様にも積極的に鉄板にチャレンジしていただきました。
各種お肉は勿論、はんぺんなども好評でした。
また、本職の調理師さんに作ってもらったペペロンチーノ風焼きそばはとても美味しく、瞬く間に無くなりました。

DSCF0701.JPG

食事の後はちょっとしたゲームを行いました。
頭上に吊るした鍋蓋を滑落させて、自分の頭にぶつかる寸前で紐を掴んで止める「ナベブタ危機一髪」。
鍋蓋と頭の距離が一番短い人が優勝です。

DSCF0721.JPG


天気予報から雨天も心配されましたが、開会中は好天に恵まれ、天候が崩れだしたのはお開きになってからという
空気を読んだ空模様となりました。

TITLE: 看護師大募集!

2012年9月13日 12:24  | コメント(0)


かすみ草では一緒に働いていただける看護師さんを募集しております!

少人数のアットホームな職場です!
週1日からのシフトでも大丈夫です。

詳しい内容はこちら。お問い合わせはこちらから受け付けております。

お電話でもお気軽にお問い合わせください。
Tell:03-3312-9190

TITLE: 映画「普通に生きる」上映会を行いました。

2012年9月13日 11:03  | コメント(0)


去る8月26日、浴風園の会場をお借りし
13:00より、映画「普通に生きる」を上映いたしました。
DSC_0094.jpgのサムネール画像

上映前に、中高年ミュージカルの劇団「一季」の方々にも出演していただき、
終始和やかな雰囲気でした。

上映後には、製作者の方との意見交換会もありました。
参加者からも活発な意見が出され、好評のうちに幕を閉じました。

DSC_0098.jpg
ご参加していただいた皆様、ありがとうございました。

TITLE: 会報NO.17号

2012年8月 1日 10:03  | コメント(0)

暑中お見舞い申し上げます。

会報NO.17号ができましたので、こちらよりご覧ください。

TITLE:

2012年3月23日 13:45  | コメント(0)

会報NO.16ができあがりました。こちらよりご覧ください。

TITLE: 看護師募集のご案内

2011年9月16日 15:06  | コメント(0)

看護師を募集いたします。詳しい内容はこちらをご覧いただき、ご希望雇用形態等、ご記入の上こちらよりお問い合わせください。お電話でもお気軽にお問い合わせください。tel 03-3312-9191

TITLE: かすみ草会報NO.15ができました

2011年9月 1日 15:29  | コメント(0)

会報が出来上がりましたのでこちらから是非ご覧ください!

TITLE: 訪問看護ステーション

2011年8月26日 10:02  | コメント(0)

訪問看護事業「訪問看護ステーション・かすみ草(仮称)」が12月より始まります。
現在着々と準備中です!
看護師さんを募集中です。お知合いにいらしたら是非ご紹介ください。
詳しくは事務所にお問い合わせください☆

TITLE: 事務所移転のお知らせ

2011年8月26日 09:49  | コメント(0)

6月よりNPO法人かすみ草事務所が移転いたしました。是非お気軽にお立ち寄りください。
移転先→〒166-0004 杉並区阿佐谷南1-9-12 エコー2-A

TITLE: 平成22年度 弟四回 かすみ草内部研修

2011年3月 2日 13:27  | コメント(0)

2011.2.27

   テーマ「摂食」「たん吸引」

ESPAより4人の講師を派遣していただき、永福和泉地域区民センターにて行いました。
DSCF0336.JPGのサムネール画像のサムネール画像
DSCF0339.JPGのサムネール画像

TITLE: かすみ草会報NO.14ができました

2011年2月 1日 15:31  | コメント(0)

会報14号ができました
近況報告も載せていますので、こちらをご覧ください

TITLE: クリスマスダンスパーティー!!

2010年12月22日 16:13  | コメント(0)

先日、クリスマスダンスパーティーを行いました。たくさんのご利用者、ヘルパーさんの協力があり、とても楽しい会になりました。。ボランティアで参加していただいたオーケストラの方々の演奏に、みんな感動です。
 サンタクロース??も来たけれど、盛り上がったのは「てっぱんダンス」。ご存知の方も多いはずNHK朝ドラマ「てっぱん」のオープニングを飾るユニークなダンスです。参加者全員、踊りました。踊るときに見れたご利用者の笑顔、そして真剣な顔・・・ダンス、そして音楽とは素晴らしいなあ、と実感しました。また、是非、みんなと踊りたいです。

全員集合!!

TITLE: 障害児ガイドヘルパー講座

2010年10月 4日 15:05  | コメント(0)

2010.6/12,13,19

杉並区地域大学 障害児ガイドヘルパー講座 全身性障害者コースの講師としてかすみ草ヘルパーが参加しました。

TITLE: 第36回日本コミュニケーション障害学会

2010年10月 4日 15:03  | コメント(0)

2010.5/29-30 第36回日本コミュニケーション障害学会 学術講演会(姫路市市民会館)にシンポジストとして参加しました。
〜重症心身障害者(児)のヘルパー派遣事業(自立支援法による)から見えてくること〜

DSCN2152.jpg

DSCN2156.jpg

TITLE: 介助ベルト「おタスキー」

2010年9月 8日 17:04  | コメント(0)

介助ベルト「おタスキー」を作ってみました!好評です!
詳しくはこちら!

TITLE: 「ESPA第3回セミナーのお知らせ」

2009年10月22日 17:06  | コメント(0)

「ESPA第3回セミナーのお知らせ」
--重度重複障がい児のライフサイクルにおける特別支援学校を考えるー多様な専門職とのコラボレーションをめざして--
11/22(日)武蔵野公会堂にて、松田直(群馬大学教育学部教授)他、特別支援校教員、外部専門家を講師にお迎えして、デイスカッションします。ヘルパーも特別支援学校に派遣されるようになりました。特別支援学校の現状を知り、あるべき姿を共に探ってみませんか?
(詳細はhttp://www.ac.auone-net.jp/~espa-llp/info/20091122.pdfをご参照ください。)

TITLE: 第34回日本重症心身障害学会学術集会

2008年10月16日 17:01  | コメント(0)

9/25,26、第34回日本重症心身障害学会学術集会で在宅支援の事例発表を大好評をいただき終了できました。
ご協力いただきました皆様有難うございました。

poster.jpgのサムネール画像

floor_image.jpgのサムネール画像

hayano_kato.jpg

TITLE: ESPA

2008年9月21日 16:56  | コメント(0)

ESPA(Education and Support for Professionals Association)
かすみ草での研修事業や内部研修会で指導されている先生方が『専門職のための教育と支援』を目的にESPAという事業組合を立ちあげました。10/25、講演とシンポジウムの会を主催します。
詳しくはこちら http://www.ac.auone-net.jp/~espa-llp
締切日が近いのでお早めにお申込みを!皆様のご参加お待ちしております。

TITLE: 杉並子育て応援券サービス事業開始

2008年5月12日 16:53  | コメント(0)

2008年1月より「杉並子育て応援券サービス事業(1,自宅での託児サービス・2,家事援助サービス)」が始まりました。
http://www.suginami-kosodate.jp/ouenken/riyousha/ouenken_towa.html

TITLE: NPOかすみ草移転のお知らせ

2007年11月14日 16:51  | コメント(0)

NPOかすみ草、ケアサポートかすみ草は下記住所に移転いたしました。
今後とも変わらぬご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

〒166-0004 杉並区阿佐ヶ谷南1-17-25 ニュー阿佐ヶ谷マンション101
電話03-3312-9191 FAX03-3312-9192

NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草
NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草 NPO法人かすみ草